ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

とと姉ちゃんが面白すぎ!あらすじと感想【ネタバレ注意】NHK朝ドラ

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:yuki1995jp:20160404143544p:plain

画像引用 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」|NHKオンライン

 

f:id:yuki1995jp:20160613112221j:plainとと姉ちゃんを見逃した人はこちらから視聴をどうぞ

 

今日からNHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」が始まりましたね。

 

大好きな高畑充希さんが主人公なので、

かなり楽しみにしていましたが、期待以上かも(*^-^*)

 

超豪華キャストにも注目です!

 

ネタバレになっちゃいますが、

「とと姉ちゃん」のあらすじや第1話の感想などを紹介しますね。

 

 

 

「とと姉ちゃん」あらすじ(ネタバレ注意!)

 

「とと姉ちゃん」の舞台は静岡県の遠州地方です。

 

綿花の栽培が盛んなこともあり、

繊維のまちということで知られています。

 

そのため染物技術も発展し広まりました。

 

静岡の染物工場で働く父(とと)と、

おっとりとした母(かか)のもとに生まれた3姉妹。

 

長女の小橋常子が主人公です。

 

父は営業部長を務め、

家族5人不自由なく幸せに暮らしていました。

 

しかし・・・

 

常子11才の時に父が結核で倒れ、

幸せだった暮らしが一変します。

 

父は遺言で自分の代わりに家族を守って欲しいと

幼い常子へ父の役割を託すのでした。

 

父が亡くなると静岡での生活がままならなくなります。

 

染物工場からの援助が断ち切られたのです。

 

生きていくために、母は一家での上京を決意。

 

東京深川には母の実家があり、

父との結婚が原因で対立した実母(3姉妹の祖母)が暮らしています。

 

常子たち一家は祖母の援助を受け、

女学校に通いながら必死に生き抜きます。

 

女学校を卒業した常子が入社したのは、小さな出版社。

 

この出版社で編集技術を学ぶことになります。

 

終戦後、戦争で犠牲になった人々に思いを馳せ、

女性が幸せに暮らせない世の中ではダメだと強く思うようになります。

 

そこで自分にできることは何かと考え・・・

 

女性の暮らしを豊かにするため、1冊の雑誌を作る決意をします。

 

3姉妹で事業を起こすと決めたものの、

具体的なやり方がわからず途方に暮れていました。

 

そんな時に現れたのが天才編集者と呼ばれることになる、

花山伊佐次という男。

 

花山と3姉妹により誕生した雑誌が、

「あなたの暮し」という生活総合月刊誌で、

一世風靡するのですが・・・。

 

 

「とと姉ちゃん」の登場人物

 

「とと姉ちゃん」の登場人物を紹介しますね。

 

豪華キャスト陣に注目です。

 

 

主人公 小橋常子(高畑充希)

 

f:id:yuki1995jp:20160404115103p:plain

画像引用 登場人物|連続テレビ小説「とと姉ちゃん」|NHKオンライン

 

3姉妹の長女。

亡くなった父(とと)の代わりに

家族を養う「とと姉ちゃん」。

後に女性向け実用誌を創刊する。

 

次女 小橋鞠子(相楽樹)

 

f:id:yuki1995jp:20160404115826p:plain

画像引用 登場人物|連続テレビ小説「とと姉ちゃん」|NHKオンライン

 

常子のよき相談役。

真面目な性格で文学に興味がある。

実用誌創刊のメインスタッフとなる。

 

三女 小橋美子(杉咲花)

 

f:id:yuki1995jp:20160404120205p:plain

画像引用 登場人物|連続テレビ小説「とと姉ちゃん」|NHKオンライン

 

器用な性格で要領が良い。

洋裁が得意で創刊する実用誌では、

衣服部門を担当する。

 

父 小橋竹蔵(西島秀俊)

 

f:id:yuki1995jp:20160404120539p:plain

画像引用 登場人物|連続テレビ小説「とと姉ちゃん」|NHKオンライン

 

染物工場の営業部長で物静かな性格。

3姉妹の父。

寝る間も惜しんで家族との時間を大事にする。

常子11才の時に結核で他界。

 

母 小橋君子(木村多江)

 

f:id:yuki1995jp:20160404120843p:plain

画像引用 登場人物|連続テレビ小説「とと姉ちゃん」|NHKオンライン

 

おっとりとした性格の3姉妹の母。

東京深川出身で実母(3姉妹の祖母)と対立。

小橋家の精神的な支えとなる。

 

祖母 青柳滝子(大地真央)

 

f:id:yuki1995jp:20160404121305p:plain

画像引用 登場人物|連続テレビ小説「とと姉ちゃん」|NHKオンライン

 

君子の実母で3姉妹の祖母。

材木問屋の女将。江戸っ子。

静岡での暮らしがままならなくなった

小橋家を一旦は受け入れるが・・・。

 

序盤の主要な登場人物を紹介しましたが、

他にも豪華キャストがたくさん登場しますよ。

 

向井理さん、片岡鶴太郎さん、片桐はいりさん、

ピエール瀧さんなど、

以前の朝ドラでも活躍したキャストも多いです。

 

演技力の評価が高い、

元AKB48の川栄李奈さんにも注目ですね。

 

「とと姉ちゃん」小橋常子のモデルとなったのが、

雑誌「スタイルブック」を創刊した大橋鎭子さん。

 

「スタイルブック」は現在も発行されている

「暮しの手帖」の前身となる雑誌です。

 

「暮しの手帖」について紹介しますね。

 

「暮しの手帖」とは?

 

暮しの手帖 2016年 04月号 [雑誌]

暮しの手帖 2016年 04月号 [雑誌]
価格:925円(税込、送料込)

 

 

 「暮しの手帖」とは現在も隔月で発行されている、

女性向けの生活情報雑誌です。

 

料理、手芸、ファッション、女性の仕事、病気のことなど、

内容は盛り沢山。

 

女性の暮らしのヒントになる情報満載です。

 

「暮しの手帖」の前身が「スタイルブック」という

大橋鎭子(しずこ)さんが26歳で創刊した雑誌。

 

みじめな気持ちでいる時も、

慎ましいおしゃれ心は忘れないでいたい・・・

 

そんな女性向けに創刊した雑誌です。

 

「スタイルブック」はファッション誌でしたが、

2年後に創刊した「暮しの手帖」は衣食住がテーマ。

 

今でも大橋鎭子さんの想いや方針が

受け継がれていっているそうです。

 

戦後の混沌とした世の中で、

女性が事業を起こすって大変なことですよね。

 

この行動力、素晴らしすぎます。

 

大橋鎭子さんがモデルとなった「とと姉ちゃん」も、

見どころは常子の行動力ですね。

 

気になる第1話のあらすじを紹介していきます。

 

「とと姉ちゃん」第1話 あらすじと感想

 

昭和33年東京。

 

女性に生活のレシピを伝える雑誌

「あなたの暮し」編集部では多くの編集者が働いています。

 

編集長を務めるのが「とと姉ちゃん」こと、小橋常子。

 

常子のところに編集者の男が来て、

雑誌のメインになるはずだった原稿を

執筆してもらえないことになったと報告します。

 

常子「どうしたもんじゃろの~」

 

聞けば、執筆依頼は直接ではなく、

電話でしたとのこと。

 

常子は自ら執筆依頼をしに走り出すのでした。

 

舞台は昭和5年、常子10才。

静岡県遠州地方へ移ります。

 

3姉妹が海岸まで走っていきます。

 

染物の布が干してある、

高いやぐらのような物干し台がいくつかあります。

 

常子は妹の鞠子が止めたのにも関わらず、

高い物干し台へ上ってしまいます。

 

万華鏡の中にいるみたいとご満悦の常子でしたが、

上ったのは良いものの怖くて降りれなくなります。

 

父、竹蔵が営業部長を務める染物工場へ、

常子が大変なことをしたと連絡があり、

竹蔵は自転車で常子のもとへ向かいます。

 

買い物をしていた母、君子も、

上から落ちてきた常子をすくうために、

大きなざるを持って走ってきます。

 

竹蔵は常子に

「人に迷惑を掛けることや危ないことはいけません」と諭します。

 

「でも自分で考え、自分で行動することは立派ですね」とも。

 

小橋家には3つの家訓があります。

 

・朝食は家族皆でとること

・月に一度家族皆でお出掛けすること

・自分の服は自分でたたむこと

 

この3つの家訓は一度も破られたことはありません。

 

この時代、一般的には父の存在は絶対的なもので、

父に意見をすることなどは考えられないことでした。

 

小橋家の父は家族皆、平等という考えを持っていたため、

その時代の家族像とは違い、和気あいあいとしていました。

 

翌日、月に一度家族皆で出掛けるという家訓の通り、

紅葉狩りに行くことが決まっていました。

 

仕事場で竹蔵は明日の予定を聞かれ、

明日だけは外せない予定があると答えたのですが・・・

 

その日の夜、大取引先となりそうな大企業、

西洋紡専務との会食を終えて帰宅した父、竹蔵。

 

眠れないほどわくわくしていた3姉妹と母が、

帰宅した父を迎えると父の様子がおかしい。

 

「明日、行けなくなりました。」

 

小橋家の家訓が初めて破られることになってしまったのです・・・。

 

 

第1話を見て印象的だったのは、

竹蔵お父さんですね。

 

昭和の時代のお父さんは、

悪さをした子供にはこっ酷く叱りそうなものです。

 

でも竹蔵は間違いをしっかり叱った後に、

常子の行動力を褒めています。

 

この竹蔵の育て方が、

後の常子の行動力に繋がるのだろうなと思いました。

 

それにしても西島秀俊さん、かっこよすぎです(*^-^*)

 

お母さん役の木村多江さんの高い声もかわいい。

 

常子の「どうしたもんじゃろの~」は、

流行りそうな気がします。

 

小橋家の家訓がついに初めて破られることになるのか、

明日の放送が待ち遠しいです!

 

今朝から始まったばかりなので、

今日見逃した(>_<)という人も、

まだまだ間に合いますよ!

 

f:id:yuki1995jp:20160613112221j:plainとと姉ちゃんを見逃した人はこちらから視聴をどうぞ